里川重夫のプロフィール

氏名:里川 重夫(さとかわ しげお)
生年月日: 1963年10月10日生(59歳)東京都出身
最終学歴:早稲田大学大学院理工学研究科応用化学専攻修士課程修了
学位:博士(工学)「層状及び多孔質アルミノケイ酸塩の合成法に関する研究」
専門分野:無機材料、触媒化学、化学プロセス
好きな言葉:為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり
趣味:旅行、食べ歩き、鉄道、ドライブ、ものまね

学歴

1982年3月駒場東邦高等学校卒業
1986年3月早稲田大学理工学部応用化学科卒業
1988年3月早稲田大学大学院理工学研究科応用化学専攻修士課程修了
1999年2月早稲田大学大学院博士(工学)学位取得(課程外)

職歴

1988年4月東ソー株式会社入社
1990年5月工業技術院名古屋工業技術試験所派遣
1994年5月東京ガス株式会社入社
2005年4月社団法人日本ガス協会出向
2006年4月成蹊大学理工学部助教授
2007年4月成蹊大学理工学部教授

兼務の職歴(講義担当のみ)

法政大学生命科学部非常勤講師(2010~2014年度)
早稲田大学先進理工学部非常勤講師(2017~2022年度)

学協会兼務(現職のみ)

石油学会:理事、研究・技術企画委員会委員長
水素エネルギー協会:理事、副会長
日本ゼオライト学会:理事、副会長

学協会表彰

2018年度石油学会論文賞
2018年度触媒学会教育賞
2016年度石油学会論文賞
2005年度触媒学会奨励賞
1998年度日本粘土学会奨励賞

所属学協会

日本化学会,化学工学会,日本粘土学会,触媒学会,日本吸着学会,石油学会,日本ゼオライト学会,水素エネルギー協会,日本セラミックス協会、日本機械学会、日本エネルギー学会、電気化学会、SOFC研究会

以上

(2023年4月1日現在)